mayさんの自転車日記

自転車ツーリングが好きです

ACF いわきラン

久しぶりに、ACFのクラブランを企画しました。
昨年のミニ・ヒロセオーナーズランは、2度とも雨が降ったので、そのリベンジも兼ねてほぼ同じコースで企画しました。

しかし、TVの天気予報は、爆弾低気圧が来ると、耳にたこができるくらい、繰り返し言っています。
運を天に任せ、当日を待ちました。




一日目



09:12

朝7時にザーっと雨が降り、いやな予感がありましたが、9時ごろには雨も止み、待ち合わせのいわき駅に向かいます。
途中、新川の花見をしていたら少し遅刻してしまいました。

09:30

駅に着くと荒川さんはすでに自転車を組み立てていました。
夏井川上流を目指して走り始めます。

10:30

小川付近の土手を走ります。
学校の桜がきれいでした。

10:46

夏井川第1発電所の手前。道路が磐越東線のトンネルの上を越えるところ、ここが結構きついのぼりです。
上りきって一息。

11:05

篭場の滝が見えてきました。
自転車のフロントバッグの上に見える白いものがそうです。

11:05

ズームした写真です。
滝のすぐ真上まで行けますが、ちょっと怖いです。
篭場の滝で小休止しました。

11:15

夏井川の渓谷美を左手に見ながら、高度を稼いでいきます。

11:18

夏井川渓谷展望台の看板のところで、皆が山を眺めていました。

濃いピンク色の花が山肌に咲いているのが見えました。
山つつじだということを後で知りました。

11:20

線路の上にトラックが止まっていました。
よく見ると、車輪とタイヤが付いています。
保線工事をしていたのでしょうか。
この後、このトラックに抜かれました。

11:24

磐越東線と並行して走っていきます。
写真の石垣は、磐越東線のものです。

11:50

川前駅に到着。
磐越東線小野新町〜郡山で風のため一部運休の案内が出ていました。
これまで風らしい風に吹かれていないので、少し不思議な気がします。

先行している大久保さんに追いつくため、少しだけ休んで走り出します。

12:30

川前駅から、磐越東線に別れを告げ、差塩へと折れます。
差塩までは結構きついのぼり。はじも捨てて押して上りました。
久しぶりのサイクリングなので、両足がつりそうになり、だましだまし歩きました。

12:30

差塩湿原ではカワセミが魚を取っていました。
何匹か取ったら、去っていきました。

13:00

差塩からは宇宙石へのアプローチ。
磐越道の下をくぐり、宇宙石へと向かいます。
コーナーを幾つか曲がると、宇宙石が見えてきました。

13:10

宇宙石の頂上を目指して、草地を押して歩きます。
もう少しで宇宙石に到着です。
このころになると風が出てきました。

13:15

宇宙石に到着。
宇宙石からの眺めはすばらしいです。

13:25

少し遅めの昼食です。
荒川さんが、ローストビーフを作ってきてくれました。
久しぶりにおいしくいただきました。

14:05

風が強かったので、宇宙石を風除けにして食事を取りました。


14:25

1時間ほど昼食を取り、風もさらに強くなってきたので下り始めることにしました。

14:45

磐越道の小野町の標識が見えます。
小野小町伝説(自称?)のため、小野小町の絵がかかれています。

15:00

夏井の千本桜です。
まだまだ咲きそうにありません。
いわきとは気温が違うようです。
見ごろは早くても2週間後ぐらいでしょうか。

16:25

夏井駅で、浅田さんの到着を待ちます。
浅田さんは、午前仕事をしてから駆けつけてくれました。
初めての輪行、何とかなったようで、一安心。
メンバー5人そろい宿へと向かいます。

16:53

夏井から宿へは、小さな峠を越えます。
宿へはもう一息。 ガンバ!
17時に宿に到着。宿の人の暖かい出迎えが待っていました。

宿に着いたとたん、雨が降り始めました。良かった!

18:30

夕食です。
前回同様、たくさんのおかず!

こうして夜は更けていきました。






二日目



7:20

朝食を8時に頼んでいたので、朝風呂浴びて、近所をポタリング
夜は強い風と雨だったのですが、このときは、雨はほとんど降っていません。

7:25

走っていると、なにやら見慣れない光景が。

7:25

それは、立ち枯れしたピーマンのようでした。
しかもピーマンの実は付いたままでした。
売れないので、放置されたのかもしれません。
少し悲しい気分になりました。

09:10

朝食を終え、出発。
雨が降り出しましたが、初志貫徹!

09:15

夏井へと同じ道をひき前します。
夏井から、小野新町まで走り、駅前のコンビニで買出しします。

10:07

小野新町から、実線道を攻めてみました。
とても雰囲気のある道で、今後は実線道を攻めてみるのも面白いかと思いました。

そのあとしばらく、国道349号線を走ります。
アップダウンがある上、交通量もあるので、ちょっと苦痛。
やっとの思いで上三坂に到着。
ここから長沢峠へのアプローチが始まります。

11:30

旧長沢峠へは、ゆるい傾斜で上っていきます。
天気がよければ楽しいと思いますが、この勾配なら雨は苦になりません。

峠は小さな切通し。さび付いた、国道49号線の看板がなんともいえません。

11:30

大久保さんも追いついてきました。

11:30

走り始めようとすると、浅田さんが何か見つけました。

11:30

それは四葉のクローバでした。
そっとしておこう、という浅田さんの優しい気持ちがうれしかったです。
写真に撮って、さあ出発。

この後、少しダート道が続きます。

12:00

諏訪の集落で、お堂を見つけ、軒先をお借りしてお昼にしました。

13:30

おなか一杯になり、再び旧49号線をいわきへと下っていきます。
比較的なだらかなくだりが続きます。

旧道がなくなり、国道を車と一緒にいわき中央まで走ります。
急勾配で、絶対に上りたくありません。


14:30

いわき中央から、好間川の土手を走ります。
まだ、雁がいました。

15:00

いわき駅に到着しました。
雨には降られましたが、皆楽しんでくれ、幹事としてほっと一安心。


反省会は、近所の韓国料理屋さん。
日曜日は定休日なのですが、わざわざわれわれのために開けてくれました。
東京組は19時のバスでかえって行きました。

また面白いコースを作りますので、懲りずにまたきてくださいね。