mayさんの自転車日記

自転車ツーリングが好きです

2021.04.18 安曇野道祖神巡り

4/17-18で白馬界隈をサイクリングの予定も、荒天となったため車で移動することになりました。

4月18日、天気予報は午後は雨が止むというので、急遽安曇野道祖神巡りをすることにしました。
万が一のために印刷して持ってきたパンフレットが役に立ちました。

午前中は田淵行男美術館や碌山美術館を巡り、碌山公園に車を置いて走り始めました。

f:id:may-musashino:20210421141529j:plain
碌山美術館

地図を見ると、(B)の道祖神が近いのでこれを目指しました。

f:id:may-musashino:20210421142942j:plain
道祖神 (B)

そのあとは古い家が残る旧保高宿通りを進みます。

f:id:may-musashino:20210421143132j:plain
旧保高宿通りの古い家

そこには(c)の道祖神があります。

f:id:may-musashino:20210421143224j:plain
道祖神 (C)

さて、その次は(I)ですが、なかなか見つかりません。
地図を見ると看板が目印とあります。看板をみつけあたりを探します。
路地の奥に何か見えました。行ってみると、ありました。

f:id:may-musashino:20210421143928j:plain
青面金剛像 (I)

さて、次の道祖神は(J)です。木陰にあるのですぐには見つけられませんでした。

f:id:may-musashino:20210421144412j:plain
道祖神 (J)

東光寺を目指します。道端の(K)はすぐに見つかります。

f:id:may-musashino:20210421144239j:plain
道祖神 (K)

東光寺は大きな赤い下駄が目印でした。
山門の仁王像のモデルが北の湖との説明がありました。

f:id:may-musashino:20210421145358j:plain
東光寺

山門すぐ横に(M)がありました。

f:id:may-musashino:20210421145539j:plain
道祖神 (M)

もう一つあるはずです。探すと、庭にありました。

f:id:may-musashino:20210421145641j:plain
道祖神 (L)

ちょうど桜が咲いています。

f:id:may-musashino:20210421145710j:plain
東光寺の山門と桜

大王わさび園を目指して走っていきます。道祖神(N)が道端にあります。

f:id:may-musashino:20210421145746j:plain
道祖神 (N)

このあたりになると、街並みを外れ、見晴らしがよくなります。
次のターゲットは(O)です。
このあたりの川の水はびっくりするくらいきれいです。
道端の少し低くなったところにワサビ畑が点在していました。
道祖神は、ワサビ畑のほとりにありました。

f:id:may-musashino:20210421153828j:plain
道祖神 (O)

次のターゲットは(P)。
水色の時道祖神」の道案内が出てきます。
この案内に従って進むとちょっとした公園になっていて、道祖神がありました。

f:id:may-musashino:20210421153430j:plain
水色の時道祖神 (P)

説明の看板によると1975年のNHK朝の連続小説でした。確か大竹しのぶがヒロインでした。
看板を見て初めて知ったのですが、田淵行男家族がモデルだったそうです。

f:id:may-musashino:20210421161616j:plain
水色の時道祖神の説明

次は大王神社の道祖神です。
交通量の多い道を少し進むと道祖神の橋があります。
ここから北アルプスが見えますが、あいにくと雲の中でした。

f:id:may-musashino:20210421154203j:plain
等々力大橋から北アルプスを望む

大王神社を探しましたが、よくわかりません。わさび園の中に鳥居が見えました。
大王わさび園の中に入って行くと神社がありました。

f:id:may-musashino:20210421155102j:plain
大王わさび園のわさび田とこいのぼり

パンフレットによると大王神社の中にあるように見えますが、神社のなかをくまなく探しますがありません。
あきらめかけたとき、わさび田の向こうに丸い石が見えます。
行ってみると、果たして道祖神でした。

f:id:may-musashino:20210421155009j:plain
大王わさび園の道祖神 (Q)

わさび園は人が多く、早々に退散します。
御法田(ごほうでん)の交差点を過ぎ、等々力橋を渡ったところに、こんどは「おひさま」の看板を発見しました。
これもNHKの朝の連続小説でした。2011年放送でヒロインは井上真央でした。

f:id:may-musashino:20210421155303j:plain
「おひさま」の看板

そのまま西に向かって走っていきます。
すると(R)と(S)の道祖神が近くにありました。

f:id:may-musashino:20210421155523j:plain
道祖神 (R)
f:id:may-musashino:20210421155543j:plain
道祖神 (S)

さらに行くと、(T)の道祖神があります。

f:id:may-musashino:20210421155628j:plain
道祖神 (T)

先ほど通った(J)の道祖神の横を通り、市役所にある道祖神 (H)で記念撮影。

f:id:may-musashino:20210421155806j:plain
市役所の道祖神 (H)

正面に穂高神社が見えます。
穂高神社の入口に道祖神(G)がありました。

f:id:may-musashino:20210421155924j:plain
道祖神 (G)

本宮がきれいなのは、平成21年大遷宮本殿建替、平成28年楽殿建替されたためだようです。

f:id:may-musashino:20210421155946j:plain
穂高神社

穂高神社の駐車場の横に道祖神(E)がありました。

f:id:may-musashino:20210421160406j:plain
穂高神社道祖神 (E)

ここにはいくつもの道祖神が移設されていました。

f:id:may-musashino:20210421160458j:plain
塩の道道祖神
f:id:may-musashino:20210421160623j:plain
縁結び道祖神(美麻から移設)
f:id:may-musashino:20210421160730j:plain
餅つき道祖神

また、駐車場の別のところには目立つ道祖神像があります。ステンレス製です。

f:id:may-musashino:20210421160829j:plain
健康長寿道祖神

穂高駅に向かう途中に(D)があります。

f:id:may-musashino:20210421161003j:plain
道祖神 (D)

整理していて気づきました。
穂高駅の道祖神に立ち寄りそこなっていました。
次回に取っておきましょう。

次は(U)です。

f:id:may-musashino:20210421161132j:plain
道祖神 (U)

そして、(V)。派手に塗られてます。

f:id:may-musashino:20210421161311j:plain
道祖神 (V)

いよいよ最後の(W)。一番きれいです。

f:id:may-musashino:20210421161358j:plain
道祖神 (W)

碌山美術館に戻ります。
およそ12kmのポタリングでした。