mayさんの自転車日記

自転車ツーリングが好きです

2022.12.03-04 ACF プレ忘年会(市峠、修那羅峠)

ACFの忘年会は12月の第2土日ですが、多くの人が行事が重なっていたため、1週早い12/3-4でプレ忘年会をすることにしました。
久しぶりの、霊泉寺温泉松屋旅館です。


1日目

初めての上田電鉄別所線に乗り込みます。
期せずして、仲間が何人もいました。

上田駅にて

終点の別所温泉で降りようと思ったのですが、付近にコンビニがなかったので、中塩田で降り、昼の食材を調達してから走り始めます。

中塩田駅無人駅)

中塩田駅からは、沢山池を目指して走ります。
ほぼ一本道です。

沢山池を目指して
沢山池を目指す

沢山池へ2つのルートがありますが、車の少なそうな、産川沿いの道を選びます。すると途中通行止めですが、柵を越えて進んでいくとすぐに沢山池に到着しました。
沢山池は工事のため水が全くありませんでした。

沢山池
沢山池ー水は全くない

そこからまもなく富士山林道の入口に到着します。
ここから、よく締まったダートの林道を市峠の分岐まで登っていきます。

富士山林道入り口
富士山林道
富士山林道
富士山林道

途中梅野木峠への分岐がありますが、なんとなくは道があるのですが、かなり厳しい道であることを予感させるに十分でした。

その先少し登りと、いよいよ市峠への分岐に到着です。

市峠との分岐

道はところどころなく、しかも、霜柱が融けてどろどろの斜面を登っていくことを余儀なくされました。
ところどころ倒木もあり、わずかな上りの割には、かなり時間を割いてしまいました。

市峠の上り
市峠の上り

何度か、道を探しに行き、ようやく市峠に到着しました。

市峠にて
市峠のお地蔵様
倒木の裏に市峠のプレートが

市峠でランチをしましたが、最初の内は暖かくのんびりとランチを楽しんでいましたが、だんだん風が出てきて寒くなってきたので早々に下ることにしました。

下りの準備中

南側の下りは登りと違って、道筋もはっきりしています。

市峠の下り

ところどころ石仏があり、道は間違っていないということが確信できます。

下りの石仏

かつての炭焼き窯と思われるものも残っています。

炭焼き窯の跡?
市峠の下り

しかし、しばらく下ると道が崩れていたり、倒木があったり・・・
今回は、人数がいるのでバケツリレーよろしく自転車を手渡ししてクリアしていきます。

力を合わせて倒木をクリア

地図を見ると、直線的に下る道もあるようですが、気を付けながら下りましたが、それらしいものはあったものの確信はできなかったので、道のはっきりしている少し遠回りの道を下っていきました。

市峠の下り

国道が見えてくると出口は間もなくです。
お墓の横を通り、柵を出ると、舗装路になります。

出口の柵
下りきってほっとする面々

市峠付近の地図国土地理院の地図に移動します)

この後は、霊泉寺温泉へ一目散。
何とか、明るいうちに宿に到着。
温泉入って、ビール飲んで・・・
夕食は、旅館で育てている鯉が出ました。
素朴な料理ですが、とてもおいしくいただきました。

夕ご飯

その後は部屋に戻り、夜中まで語らいました。



2日目

朝、ぬるい温泉に浸かります。
霊泉寺温泉は昔からぬるいので有名です。

その後、近所を少し散歩します。

参加車

いつもより早い7時に朝食です。
朝食も山菜などがメインで素朴な味に癒されました。

朝食

8時過ぎに出発し、修那羅峠を目指します。

霊泉寺温泉

保福寺組と途中まで一緒に走ります。

鹿教湯から大明神岳
鹿教湯から大明神岳

明神岳で保福寺組と別れます。

保福寺との分岐
看板だけ残っている

我々は修那羅を目指し、青木へと下っていきます。
青木からは、思ったよりきついのぼりが待っていました。

青木から修那羅へ

四房で修那羅へと向かう道へ折れます。

四房の分岐にて

それから修那羅を目指して上りますが、このあたりで急にエネルギーが切れました。
昨日の無理がたたったのか、いきなり足に来ました。
坂を押すのもままならない・・
何とか頑張って押し歩きます。
ようやく、修那羅峠に到着です。

修那羅峠にて

修那羅から、安宮神社への道に入り、少し上ったところでランチタイムとしました。

ランチ中

ランチを終え、自転車を置いて安宮神社へ行き、石神仏群を見てきました。
先発隊によると猫がたくさんいるとのことでしたが、我々が行ったときには一匹もいませんでした。

石神仏群

自転車のところに戻り、室賀へと向かいます。
少し勘違いしていて、修那羅がピークかと思っていたら、さらに100mほどの上りが待っていました。
地図を見るとやはり上っていました。

室賀へ行く途中の上り

やっと登り切り、少し下ると修那羅の泉があります。
ここでおいしい水を飲み、ボトルの水も入れ替えました。

修那羅の泉にて
修那羅の泉

当初の計画では、元気があれば室賀峠も越える予定でしたが、おとなしく上田駅を目指すことにしました。
来週は、いよいよ道志日野出屋さんでの忘年会。
それまでに体調を整えておかないと。

室賀への下り