mayさんの自転車日記

自転車ツーリングが好きです

大楢峠 ふたたび  2011.08.28


夏休み最後の日曜日、ひと月前にWFR関西支部の橋本さんと走る予定だったが、雨で流れたので再度チャレンジ。また、大楢峠は、前回はソロだったので、数人で行くのが楽しいだろうと、一柳さん、門田さん、相川ちゃんにも声をかけた。





朝8時前に新宿駅7番線にエレベータで降りていくと、8:19発のホリデー快速おくたま号を待つ人で、ごった返していた。特に7割近くが年配の女性だった。最近の登山ブームはすごい。橋本さんは最後尾、私は先頭車両。いずれも人の少ないところで待っていた。電話で連絡取り合い、ようやく落ち合う。これから奥多摩駅まで1時間半の長旅だ。

立川過ぎても、空く様子はない。結局空いたのが御岳駅だった。拝島から乗ってきた門田さん御岳まで座れなかった。



奥多摩駅で、一柳さん、相川ちゃんと合流。あとで知ったのだが、
相川ちゃんは、1:30に八王子の家を出て、さんざん走ってきたところだった。
相変わらずタフだ。奥多摩駅でパンク修理をしていた理由もわかった。

同じ電車で、3人組みのサイクリスト。一人は、FFのリカンベント
これから日原鍾乳洞へ向かうそうだ。



駅前の小さなスーパーで買い出しを終え、10:30頃出発。
夏休み最後の日曜日ということもあり、アメリカンキャンプ場は、
車と人でごった返していた。大型観光バスもいるのにはびっくり。

そんな時に、なんでもない舗装道路で、門田氏が「パンクだ」と叫んだ。
タイヤを外して調べても何も刺さっていない。しかもリム側。
超薄0.5mmの軽量チューブの耐久性の問題に違いないと、皆で納得。


その後も、キャンパー、釣り人、沢登りの人をあちこちで見かけながら登っていく。

楢峠へのアプローチは、いつも濡れている。日の当たるところは殆ど無い。
あちこちに水場もある。夏にはもってこいの道だ。
しかし、1年中濡れているために、道路は苔がむしてツルツルだ。


スリックタイヤの私は、滑るので押して歩き出す。
アディダスのSPDシューズでもよく滑る。女性のハイカーが降りてきた。
聞くと、大楢峠から御岳へ行く道が崩落で通行止めなので、戻ってきたとのこと。
鳩の巣への道は問題ないだろうと、高を括る。

「ガチャ〜ン」20mほど先の方で、乗って登っていた一柳さんが、
ものの見事に転び、背中から落ちた。ジグザグに登っていたので、
ハンドルを切った瞬間にスリップによりハンドルを取られた格好だ。

背中から落ちて痛そう。


梅沢で一息。 滝見の人は沢沿いにのぼり、我々は林道を登っていく。
ここにはトイレもある。車も何台も止まっていた。


暫く行くと、沢沿いのわさび田があり、その先はすぐにダートに。
水場もここが最後になる。


峠の少し手前で、食事休憩。 

私はいつものレトルトキーマカレーにナン。
最近は、この組み合わせにはまってしまっている。

締めに橋本さんのお茶をいただく。至福のひとときだ。
食事を済ませ、今日の目的地、澤乃井に向けて重い腰を上げる。


峠でも一息。御岳山への山道にはロープが張られていて通行止め。
鳩の巣への道には特になにも書かれていないので、そのまま降りていく。
降りはじめてすぐ、真新しい道が作られていた。
ここも崩落で新しい道を作ったようだ。
土はまだよく固まっていなく、かなりゆるい。
丸太で階段ができており、ゆるくても問題ない。


その先は、この間と同じ。特に岩がある所が要注意。
ロープにつかまりながら、恐る恐る降りていく。
前回は、スポルティーフ。今回はミニベロ
。担ぎとなるとミニベロは取り回しが楽だ。
前回ほど気を使わずに降りていくことができた。
その後もしばらく、階段、木の根、岩と悪戦苦闘。
なかなか乗れない。


やっとの思いで、バットレスキャンプ場の入り口に到着。
ここからは、実線道。乗って降りることができる。
しかし、ところどころ舗装されている急坂があり、濡れているので滑るような
錯覚にとらわれるため、慎重に降りていく。
皆無事に舗装路に到着。

ここから、澤乃井までは車との競争。

ほとんど下り坂なためと、車も対岸とこちら側に分散されるために交通量が抑えられ、さほど苦にならずに沢井に到着。
まずは、駅に行き、自転車を分解し、宴会に備える。自転車を駅の通路に置き、急坂を降りて澤乃井へ。 
予定していた時刻より、30分は早い、15:00に到着。閉まるまでの2時間、パーティーが始まる。




気になる「さわびー」を飲む。シルクエールとアンバーエール。
いずれもおいしい。
その後は、生酒を購入。つまみは、きゅうり、枝豆、豆腐、卯の花。 
いずれも売店で調達。門田さん、一柳さんは、お酒のハイボール。 
聞くと90%近くが原酒。残りが炭酸、最後にライムを絞ったものとか。
飲ませてもらったが、爽やかなライムの味ではあったが、
それでも隠し切れない度数の高い酒を感じる。
久しぶりに澤乃井を堪能し、結局会費は一人1000円ちょっと。

楽しかった!!



そのあとは、急な坂を沢井駅まで歩いてのぼり、5:39の青梅行きで帰路に着くことに。
電車は相変わらずものすごい人。青梅での乗り換えは、あまりの混雑に一本待つことにした。 一本待ったら空いていて、座れることができた。

程良い量のアルコールと、程良い運動疲れ。

今夜はよく眠れそうだ。